2011年11月30日
病院いろいろ
朝はケンの歯科検診。
虫歯はなく奥歯も少しずつはえてきてるので特に問題ナシ(´∀`)
あとは親がしっかり歯を守ってあげるだけ!!
昼はメイちゃんのインフルエンザの予防接種。今のとこまだインフルエンザの話は聞かないが、今のうちにしっかり予防せねば!!
先日はメイちゃんの皮膚科に行ったりと、子供がいるといろんな病院に行きますなぁ。
ちなみに連れていってるのはすべて相方m(__)m
病院といえば自分の風邪もイマイチまだ治ってないしホンマは行ったほうがいいんだろうけどね。
今日からの大分南部・宮崎北部出張なので悪化しないのを願うばかり(;^_^A
虫歯はなく奥歯も少しずつはえてきてるので特に問題ナシ(´∀`)
あとは親がしっかり歯を守ってあげるだけ!!
昼はメイちゃんのインフルエンザの予防接種。今のとこまだインフルエンザの話は聞かないが、今のうちにしっかり予防せねば!!
先日はメイちゃんの皮膚科に行ったりと、子供がいるといろんな病院に行きますなぁ。
ちなみに連れていってるのはすべて相方m(__)m
病院といえば自分の風邪もイマイチまだ治ってないしホンマは行ったほうがいいんだろうけどね。
今日からの大分南部・宮崎北部出張なので悪化しないのを願うばかり(;^_^A
Posted by ボクもっちぃ at
23:07
│Comments(0)
2011年11月30日
フライング!?
まだ11月かつ暖かいけどクリスマスツリーを飾った(^ω^)

まぁ気分を上げるためにもいいでしょう。こんなんすると家族っていいなぁと改めて思うヽ(´▽`)/

まぁ気分を上げるためにもいいでしょう。こんなんすると家族っていいなぁと改めて思うヽ(´▽`)/
Posted by ボクもっちぃ at
09:30
│Comments(0)
2011年11月29日
1129
11月29日(いい肉の日)=自分達夫婦の結婚記念日(^ω^)
相方への今回の贈り物は肉の日と自分達にちなんで、幸運を呼ぶペアの金のブタストラップ

この1年夫婦円満でいられますようにm(__)m
相方への今回の贈り物は肉の日と自分達にちなんで、幸運を呼ぶペアの金のブタストラップ

この1年夫婦円満でいられますようにm(__)m
Posted by ボクもっちぃ at
21:16
│Comments(0)
2011年11月29日
宣言
ついに杉内がFA宣言…。
選手に認められた権利とはいえやっぱりショック。
FA後残留の可能性もあるので、以前『生涯ホークス』を宣言した杉内を信じるだけですな(/_\;)
とにかく交渉は小林ではなく王会長や秋山監督がしてほしい。
申し訳ないが、トラブルボーイの小林は信用できない。ホールトンやブラゾバンなどの交渉も決裂させるくらいだからね(-ω-)
選手に認められた権利とはいえやっぱりショック。
FA後残留の可能性もあるので、以前『生涯ホークス』を宣言した杉内を信じるだけですな(/_\;)
とにかく交渉は小林ではなく王会長や秋山監督がしてほしい。
申し訳ないが、トラブルボーイの小林は信用できない。ホールトンやブラゾバンなどの交渉も決裂させるくらいだからね(-ω-)
Posted by ボクもっちぃ at
16:59
│Comments(0)
2011年11月28日
マル秘参観
今日はうちの相方のみケンの保育園の様子を影から見るマル秘参観日。
早生まれの差があるため3歳までは2クラスに分けられていたが、4歳からは1クラスになる。
同じ学年とはいえ、この年代での約1年の差は大きく生活面でのハンデは否めないため、1クラスになったときの対策を練るため今日のような機会を設けて頂いた。
せっかく機会を設けて頂いたが、育児に正解はないから答えなんか全然見つからなかったみたいだ(;^_^A
まぁ1つだけ言えることはケンと接する時間をより多くもち、1つ1つ覚えさせていくしかないってことですかな(-ω-)
自分からしてみれば時間が解決してくれると思うんだけどね。

早生まれの差があるため3歳までは2クラスに分けられていたが、4歳からは1クラスになる。
同じ学年とはいえ、この年代での約1年の差は大きく生活面でのハンデは否めないため、1クラスになったときの対策を練るため今日のような機会を設けて頂いた。
せっかく機会を設けて頂いたが、育児に正解はないから答えなんか全然見つからなかったみたいだ(;^_^A
まぁ1つだけ言えることはケンと接する時間をより多くもち、1つ1つ覚えさせていくしかないってことですかな(-ω-)
自分からしてみれば時間が解決してくれると思うんだけどね。

Posted by ボクもっちぃ at
20:37
│Comments(0)
2011年11月28日
哀れ
扱ってるものが良すぎるからって自分まで偉くなったと勘違いし、謙虚さをなくした人間。
そんな人間に限って自分自身を正当化し、まわりに責任を押しつける。
ふ〜、よりによってそんなのが窓口になるとはね。
自分自身を成長させてくれるとは思えない(忍耐強くはなるだろうけど)し、正直自分にとっても大事なお客様にとっても害にしかならないから切りたいんだけどなぁ(/_\;)
あんな慕われてない人でも課長になれるんだから年功序列って恐ろしい。
愚痴ブログは見苦しいけどそれぐらい嫌なやつってこと(><)
そんな人間に限って自分自身を正当化し、まわりに責任を押しつける。
ふ〜、よりによってそんなのが窓口になるとはね。
自分自身を成長させてくれるとは思えない(忍耐強くはなるだろうけど)し、正直自分にとっても大事なお客様にとっても害にしかならないから切りたいんだけどなぁ(/_\;)
あんな慕われてない人でも課長になれるんだから年功序列って恐ろしい。
愚痴ブログは見苦しいけどそれぐらい嫌なやつってこと(><)
Posted by ボクもっちぃ at
18:04
│Comments(0)
2011年11月27日
2011年11月26日
登頂
行楽日和ということもあり、トレーニング&ダイエットを兼ねて宝満山登山ε=┏(^ω^)┛

バカみたいに着込みすぎたためフラフラだけど、やっぱり頂上は気持ちよかぁヽ(´▽`)/
ガキどもよ、頂上に来てまでゲームすんなよ。そもそもその親、ゲームさせんなよ(-ω-)

バカみたいに着込みすぎたためフラフラだけど、やっぱり頂上は気持ちよかぁヽ(´▽`)/
ガキどもよ、頂上に来てまでゲームすんなよ。そもそもその親、ゲームさせんなよ(-ω-)
Posted by ボクもっちぃ at
13:04
│Comments(0)
2011年11月26日
ありゃー
せっかく実家に里帰りしてるのに、ケンがまさかまさかの9度近くの熱をだしたΣ( ̄□ ̄;)
おいおい、勘弁しておくれよ。お義父さんお義母さんも楽しみにしてただけに残念だろうなぁ(;^_^A
とにかくそばにいてやれないだけに、ケンと相方を信じるのみ。
巨●は好きじゃないけど、清武は何がしたいのかよくわからん。
まぁ言いたいことの一割も言えないくらい圧力かけられてるんだろうけど、あれなら会見開かないほうがいい気がする…(-ω-)
おいおい、勘弁しておくれよ。お義父さんお義母さんも楽しみにしてただけに残念だろうなぁ(;^_^A
とにかくそばにいてやれないだけに、ケンと相方を信じるのみ。
巨●は好きじゃないけど、清武は何がしたいのかよくわからん。
まぁ言いたいことの一割も言えないくらい圧力かけられてるんだろうけど、あれなら会見開かないほうがいい気がする…(-ω-)
Posted by ボクもっちぃ at
00:33
│Comments(0)
2011年11月25日
古≧新


リバーウォークのイルミネーションもいいけど、「紅葉と小倉城」の方がやっぱり絵になっていいかな(^皿^)
今の仕事はいろんな地域の春夏秋冬が見れるからいいね(^ω^)
Posted by ボクもっちぃ at
13:43
│Comments(0)
2011年11月25日
変更
来シーズンから新規リーグに加盟することが正式に決まったのでユニフォームを一新することに。
さてさて、ユニフォームってそれなりにするだけに、相方にどう言ってユニフォーム代をもらおうかね(-ω-;)
それと、ユニフォームを一新するということで背番号も変更することに。
いままで歴代番号は…
『15』(ナイター野球)→故藤井投手、故津田投手のような強い気持ちを持ってプレーしたいということで選んだ。
『61』(昼野球)→大学時代の山村投手に魅了されて。
『1』(ソフト)→秋山も付けてた自分の中では重い番号だったけど、ソフトだしそろそろ背負ってもいいかなと思い選んだ。
たぶんもうユニフォームを作り替えることはないだろうから、考える時間はそんなにないけど、どの番号を背負うかじっくり考えますかの。
他人からしてみたらどーでもいいことかもしれないけど、何番背負うかを考えるだけでもウキウキしますな(^ω^)
さてさて、ユニフォームってそれなりにするだけに、相方にどう言ってユニフォーム代をもらおうかね(-ω-;)
それと、ユニフォームを一新するということで背番号も変更することに。
いままで歴代番号は…
『15』(ナイター野球)→故藤井投手、故津田投手のような強い気持ちを持ってプレーしたいということで選んだ。
『61』(昼野球)→大学時代の山村投手に魅了されて。
『1』(ソフト)→秋山も付けてた自分の中では重い番号だったけど、ソフトだしそろそろ背負ってもいいかなと思い選んだ。
たぶんもうユニフォームを作り替えることはないだろうから、考える時間はそんなにないけど、どの番号を背負うかじっくり考えますかの。
他人からしてみたらどーでもいいことかもしれないけど、何番背負うかを考えるだけでもウキウキしますな(^ω^)
Posted by ボクもっちぃ at
00:09
│Comments(0)
2011年11月24日
サムッ
あまりにも寒いと思ったら由布・九重は18時台にはもう0度になるんや(><)
そらぁ由布岳も雪化粧するわけですな。ボチボチ凍結対策を考えないとなぁ。
凍結は営業活動に大きな支障をきたすからたまらんばい
そらぁ由布岳も雪化粧するわけですな。ボチボチ凍結対策を考えないとなぁ。
凍結は営業活動に大きな支障をきたすからたまらんばい
Posted by ボクもっちぃ at
21:39
│Comments(0)
2011年11月23日
シーン
今日から自分を除く3人は相方の実家に里帰り。
静まり返った家よりは、多少寝不足になってもうるさい2人組がいるほうがやっぱりいいや(;^_^A
次の日が休みならDVDを借りてきて観るのもいいけれど、明日も早いしサッさ寝ますかの(-ω-)

メイちゃんの風邪ひどくならないといいが…。
静まり返った家よりは、多少寝不足になってもうるさい2人組がいるほうがやっぱりいいや(;^_^A
次の日が休みならDVDを借りてきて観るのもいいけれど、明日も早いしサッさ寝ますかの(-ω-)

メイちゃんの風邪ひどくならないといいが…。
Posted by ボクもっちぃ at
23:34
│Comments(0)
2011年11月23日
準制覇
五島にはなかなか行けないので、ここ『夕陽が丘そとめ』で離島を除く長崎県の道の駅準制覇(;^_^A

なるべく早いうちに家族4人で五島に行けたらいいなぁヽ(´▽`)/

なるべく早いうちに家族4人で五島に行けたらいいなぁヽ(´▽`)/
Posted by ボクもっちぃ at
16:54
│Comments(0)
2011年11月22日
スタート
11月の22日になったということで、6ヶ月目スタートヽ(´▽`)/
日々成長してるのはわかるけど、ハイハイはもうちょいかな(;^_^A

ホンマあと一歩のとこまではきてるんだけどなぁ、あとはいかにコツをつかむかどうか。まぁこの1ヶ月の間にはハイハイできるでしょう(^ω^)
ケンのハナタレがようやく無くなったと思っていたら今度はメイちゃんが風邪気味。交互に風邪ひくのはマジ勘弁。子供の風邪は生きた心地がしないので早く治してあげねば!!!
日々成長してるのはわかるけど、ハイハイはもうちょいかな(;^_^A

ホンマあと一歩のとこまではきてるんだけどなぁ、あとはいかにコツをつかむかどうか。まぁこの1ヶ月の間にはハイハイできるでしょう(^ω^)
ケンのハナタレがようやく無くなったと思っていたら今度はメイちゃんが風邪気味。交互に風邪ひくのはマジ勘弁。子供の風邪は生きた心地がしないので早く治してあげねば!!!
Posted by ボクもっちぃ at
23:06
│Comments(0)
2011年11月21日
ポッカリ
まだアジアシリーズが残っているとはいえ日本シリーズも終わってしまい心にポッカリ穴が明いた感じ(-ロ-)
自身の野球チームの2011年シーズンも終了してしまいよけい感じる…。
これからはビミョーなストーブリーグに突入。
和田…
川崎…
杉内…
どうなることやら。
せめて杉内だけでも残っておくれ(/_\;)
菅野は予想通りというかやっぱり浪人。
まぁ職業選択の自由があるとはいえ、現プロ野球界には逆指名制度がないドラフト制度なんだから、あきらかに逆指名のようなかたちで不正に近い入団の仕方はいかがなものかと思う。
プロ野球界はいつまでもあの球団に好き勝手させないで、コミッショナーが先頭に立って引っ張っていかないと!!!
来年の目玉は東浜。あの球団の二本釣りみたいなおかしな事態だけはないように願いたい。
それにしても菅野の坊っちゃん体質にもガッカリだが、周りの大人たちの人としての低さには呆れるばかり(-ω-)
自身の野球チームの2011年シーズンも終了してしまいよけい感じる…。
これからはビミョーなストーブリーグに突入。
和田…
川崎…
杉内…
どうなることやら。
せめて杉内だけでも残っておくれ(/_\;)
菅野は予想通りというかやっぱり浪人。
まぁ職業選択の自由があるとはいえ、現プロ野球界には逆指名制度がないドラフト制度なんだから、あきらかに逆指名のようなかたちで不正に近い入団の仕方はいかがなものかと思う。
プロ野球界はいつまでもあの球団に好き勝手させないで、コミッショナーが先頭に立って引っ張っていかないと!!!
来年の目玉は東浜。あの球団の二本釣りみたいなおかしな事態だけはないように願いたい。
それにしても菅野の坊っちゃん体質にもガッカリだが、周りの大人たちの人としての低さには呆れるばかり(-ω-)
Posted by ボクもっちぃ at
21:03
│Comments(0)
2011年11月20日
ありがとー♪

優勝したっていうのもあるけど、見応えたっぷりの最高のシリーズだった。特に2004年から毎年泣かされただけに嬉しさもひとしお(T_T)
筋書きのないドラマをみせてくれた両方のチームに感謝感謝ですな、ホンマにありがとー(*^□^*)
ホークス、アジアシリーズまで突っ走れ!!!
それにしてもTBSにはガッカリ。第7戦という冠試合の放送権取ったんなら責任持ってインタビューまで放送しろよな(~ヘ~;)
Posted by ボクもっちぃ at
23:08
│Comments(0)
2011年11月20日
芋掘り
伯父ちゃんに誘われて家族4人プラス爺さん婆さんと一緒に芋堀に行ってきた。
芋掘りのメインはケンだけど、やっぱり土と触れ合うっていいね。

植物が頑張ってるの直に触れることにより食物の大切さを感じ取ってくれればありがたいね(^ω^)
芋掘りのメインはケンだけど、やっぱり土と触れ合うっていいね。

植物が頑張ってるの直に触れることにより食物の大切さを感じ取ってくれればありがたいね(^ω^)
Posted by ボクもっちぃ at
17:37
│Comments(0)
2011年11月19日
ついに…
ケンに比べたらチョー楽だけど、少しずつメイちゃんの夜泣の頻度が増えてきた(/_\;)
これが赤ん坊の本来の姿とはいえやっぱりしんどかね。っていってもおっぱいあげる相方の方が何倍もきついんだろうけど。
頭が下がりますm(__)m
そういえば、年中ハナタレ小僧のケンの鼻水がいつの間にか止まったΣ( ̄□ ̄;)
ほ〜、やっとか。なんとかこれを持続させねば!!!
夜泣きが一番とはいえ、ホークスの敗戦のせいでなかなか眠れんばい(><)
ホンマに明日は頼むよ〜
これが赤ん坊の本来の姿とはいえやっぱりしんどかね。っていってもおっぱいあげる相方の方が何倍もきついんだろうけど。
頭が下がりますm(__)m
そういえば、年中ハナタレ小僧のケンの鼻水がいつの間にか止まったΣ( ̄□ ̄;)
ほ〜、やっとか。なんとかこれを持続させねば!!!
夜泣きが一番とはいえ、ホークスの敗戦のせいでなかなか眠れんばい(><)
ホンマに明日は頼むよ〜
Posted by ボクもっちぃ at
23:57
│Comments(0)
2011年11月19日
外弁慶
いやぁ〜なジンクスがついてしまったなぁ(><)
泣いても笑っても明日で決まる。たぶん明日は杉内だろうから、シーズン中になかなかつかめなかった白星を最後の最後にすっごいかたちで手に入れてほしいな。
それにしても長谷川は相変わらずバントダメだね。右投手の内角攻めにも全然対応できてないし。
明日のキーマンは長谷川&松田になるだろうから一晩で覚醒してくれることをただただ願うばかりm(__)m
ホークスファンじゃなければ普通に楽しめる最高なシリーズなんだろうけどね(苦笑)
泣いても笑っても明日で決まる。たぶん明日は杉内だろうから、シーズン中になかなかつかめなかった白星を最後の最後にすっごいかたちで手に入れてほしいな。
それにしても長谷川は相変わらずバントダメだね。右投手の内角攻めにも全然対応できてないし。
明日のキーマンは長谷川&松田になるだろうから一晩で覚醒してくれることをただただ願うばかりm(__)m
ホークスファンじゃなければ普通に楽しめる最高なシリーズなんだろうけどね(苦笑)
Posted by ボクもっちぃ at
22:05
│Comments(0)