2015年07月31日
2015年07月30日
初チュー(痛)
生まれて初めての予防接種。
今回はヒブワクチンとなんやったっけな(;^_^A?

注射されたときは大泣きだったみたいだけど、抱っこされて機嫌はよくなったみたいだ。
乳飲み子に注射はかわいそうだけど、大きな病気にかからないための予防接種なだけに、強く強く育っておくれ!!
今回はヒブワクチンとなんやったっけな(;^_^A?

注射されたときは大泣きだったみたいだけど、抱っこされて機嫌はよくなったみたいだ。
乳飲み子に注射はかわいそうだけど、大きな病気にかからないための予防接種なだけに、強く強く育っておくれ!!
Posted by ボクもっちぃ at
22:00
│Comments(0)
2015年07月29日
7月29日
自分の子らしからぬスピードで早々と宿題を終わらせつつあるケンΣ( ̄□ ̄;)
昔に比べて量が減った気がせんこともないが…、それでも終わらせつつあるケンは偉い偉い(^ω^)
ただ、夏休みはまだ1ヶ月はあるから書店さんでドリルを買って日々反復練習だね。
反面教師でもある自分としては、読解力を付けるためにもいっぱいいっぱい読書をしてほしいんだけどなぁ。
福岡市には課題図書にもっともっとスポットを当て強化するよう願いたい。
昔に比べて量が減った気がせんこともないが…、それでも終わらせつつあるケンは偉い偉い(^ω^)
ただ、夏休みはまだ1ヶ月はあるから書店さんでドリルを買って日々反復練習だね。
反面教師でもある自分としては、読解力を付けるためにもいっぱいいっぱい読書をしてほしいんだけどなぁ。
福岡市には課題図書にもっともっとスポットを当て強化するよう願いたい。
Posted by ボクもっちぃ at
22:00
│Comments(0)
2015年07月28日
プール開き
プール開きとは言ってもたいしたことではなく、そこそこ広いバルコニーに合わせて買った家庭用プールをついに出した♪
シュンスケには刺激が強いらしくまだまだ入らなそうだが、ケンメイはこれで今年の猛暑を乗りきっておくれ(^ω^)

空気入れを買い忘れたために口で膨らませることになったが、父親の仕事とはいえこれは拷問ばい(苦笑)
シュンスケには刺激が強いらしくまだまだ入らなそうだが、ケンメイはこれで今年の猛暑を乗りきっておくれ(^ω^)

空気入れを買い忘れたために口で膨らませることになったが、父親の仕事とはいえこれは拷問ばい(苦笑)
Posted by ボクもっちぃ at
22:00
│Comments(0)
2015年07月27日
熱帯夜
福岡にはたいした影響のなかった台風が過ぎ去った後は連日の熱帯夜(><)
マンション真ん中の階の割にはたいして風も入らず…。
気がついたら夜中にケンは上半身裸で寝てたりするし、自分自身もたいした睡眠がとれてないだけに、ここは冷房を入れて寝るべきなのかな?
それにしても女性陣&シュンはなぜこんな中でも寝れるんや?
マンション真ん中の階の割にはたいして風も入らず…。
気がついたら夜中にケンは上半身裸で寝てたりするし、自分自身もたいした睡眠がとれてないだけに、ここは冷房を入れて寝るべきなのかな?
それにしても女性陣&シュンはなぜこんな中でも寝れるんや?
Posted by ボクもっちぃ at
23:00
│Comments(0)
2015年07月26日
ストップ

残念ながら5連勝ピンバッチゲットならず(><)
まぁいつかは連勝も止まるからしかたない。
でも負けはしたけどやっぱり野球はツーアウトからだね。だからおもしろい♪
ただ…、打率上位に名を連ねてるのと同じくらい併殺打のトップスリーがホークスで埋め尽くされてるのはちょっと問題やな。
攻めの気持ちは大事やけど、流れが変わるだけに後半は攻め方を少し変えんと勝負どこでキツイ。
次はいつ行けるかなぁ
Posted by ボクもっちぃ at
18:32
│Comments(0)
2015年07月26日
梅雨入り!?
運よく2日続けて鷹の祭典観戦はケンと一緒に(^ω^)

遅れに遅れた梅雨明けがホークスに伝染したんかね…。
柳田、下向くな。声出せ声出せ!!!

遅れに遅れた梅雨明けがホークスに伝染したんかね…。
柳田、下向くな。声出せ声出せ!!!
Posted by ボクもっちぃ at
14:23
│Comments(0)
2015年07月26日
ラジオ体操
今日から子どもたちのラジオ体操がスタート。
つっても開催は毎週日曜のみ…。
形だけやってますよ感が否めないが、子どもたちが友達と交流の場と考えればいいのかな。
つっても開催は毎週日曜のみ…。
形だけやってますよ感が否めないが、子どもたちが友達と交流の場と考えればいいのかな。
Posted by ボクもっちぃ at
08:29
│Comments(0)
2015年07月25日
鷹祭
鷹ガールじゃなく子ブタガールやな(^ω^)
よう似合っとる(笑)

2回が終わって球数が60球近く…。
四球にボール先行、これほどつまらん野球はないよ。
打たれていいからバンバンストライクゾーンに投げてみろ!!!
よう似合っとる(笑)

2回が終わって球数が60球近く…。
四球にボール先行、これほどつまらん野球はないよ。
打たれていいからバンバンストライクゾーンに投げてみろ!!!
Posted by ボクもっちぃ at
15:05
│Comments(0)
2015年07月22日
カブトムシ
本来カブトムシなど昆虫は自分で捕まえてこそ!!
だけど…、なかなかそうもうまくいかないので購入(苦笑)

量販店で買う気にはならないが、さすが道の駅。
小型とはいえ、オスメスペア+カゴ等もついて400円♪
哀川翔まではいかなくていいけど、うまく育てて繁殖できるといいね(^ω^)
だけど…、なかなかそうもうまくいかないので購入(苦笑)

量販店で買う気にはならないが、さすが道の駅。
小型とはいえ、オスメスペア+カゴ等もついて400円♪
哀川翔まではいかなくていいけど、うまく育てて繁殖できるといいね(^ω^)
Posted by ボクもっちぃ at
21:43
│Comments(0)
2015年07月18日
2015年7月18日
今日はじいちゃんの13回忌
大事なのはいつまでもいつまでも忘れないこと。
あの世で婆ちゃんと仲良くしてんのかな〜?
まぁ仕方ないけど、まだまだ法事中ケン☆メイは大人しく正座はしきらんなぁ(苦笑)
大事なのはいつまでもいつまでも忘れないこと。
あの世で婆ちゃんと仲良くしてんのかな〜?
まぁ仕方ないけど、まだまだ法事中ケン☆メイは大人しく正座はしきらんなぁ(苦笑)
Posted by ボクもっちぃ at
18:00
│Comments(0)
2015年07月18日
初収穫

豆やキュウリは残念な結果になったけどようやくミニトマトだけは収穫することができた。
小粒で酸っぱいけどみんなで育てたミニトマト、やっぱり美味しかねぇ♪
それにしてもプランターの家庭菜園がここまで難しいとは(><)
Posted by ボクもっちぃ at
10:00
│Comments(0)
2015年07月17日
7月17日
台風接近のため夏休みが1日早まったケン。
台風はそれたものの念のため保育園を休ませたメイ。
来週からは通常通り保育園に通わせるけど、兄ちゃん(&相方・シュン)が家にいるだけに素直にササッと保育園に行ってくれるかなぁ(;^_^A?
何度か「保育園に行きたくな〜い」って駄々こねそうだね(苦笑)
台風はそれたものの念のため保育園を休ませたメイ。
来週からは通常通り保育園に通わせるけど、兄ちゃん(&相方・シュン)が家にいるだけに素直にササッと保育園に行ってくれるかなぁ(;^_^A?
何度か「保育園に行きたくな〜い」って駄々こねそうだね(苦笑)
Posted by ボクもっちぃ at
18:00
│Comments(0)
2015年07月16日
初あゆみ

1日早まった終業式でもらってきた初めての『あゆみ』
頑張ってはいたんだけどなかなか苦戦した国語と算数(><)
1学期はちょっと残念な結果になったけど、頑張っていただけにいっぱい誉めてあげよう。
夏休みの宿題とプラスアルファをしっかりして、2学期に巻き返しだね!!
Posted by ボクもっちぃ at
18:00
│Comments(0)
2015年07月15日
休校
台風接近中とはいえ、まさかまさかの2日前に休校決定。
まぁその2日後が終業式なだけに、キチンと終業式を行うためにもの苦渋の決断なのかな。
夏休みが1日早まって子どもたちにはいいやろうけど、ホンマに台風来るんかね(?_?)
まぁその2日後が終業式なだけに、キチンと終業式を行うためにもの苦渋の決断なのかな。
夏休みが1日早まって子どもたちにはいいやろうけど、ホンマに台風来るんかね(?_?)
Posted by ボクもっちぃ at
18:00
│Comments(0)
2015年07月14日
(怒)
昨年5月から約1年、フル勤務の社員に戻った相方だがありえないくらい市・県民税が上がった(怒)
念のため確認してもらうがなんか納得いかない(怒)
一生懸命働いたお金が、のうのうと生きてる詐欺生活保護者の懐に入ると思うとホンマに許せんな(怒)
クーラーを我慢している70代以上の人にキチンと保護費を渡し、40代以下の審査はもっともっと厳しくすべき!!!
炎天下の下、働け、働け!!
あー、ホンマに納得できんな(怒)
念のため確認してもらうがなんか納得いかない(怒)
一生懸命働いたお金が、のうのうと生きてる詐欺生活保護者の懐に入ると思うとホンマに許せんな(怒)
クーラーを我慢している70代以上の人にキチンと保護費を渡し、40代以下の審査はもっともっと厳しくすべき!!!
炎天下の下、働け、働け!!
あー、ホンマに納得できんな(怒)
Posted by ボクもっちぃ at
23:04
│Comments(0)
2015年07月13日
NO夜泣き
寝る子は育つと言うけれど、昨晩のシュンは22-翌7時までの間は一度も起きず。
今日も22時前には寝て、起きる気配はない。
ケンの時がひどかっただけに違和感ありすぎ。
寝る子は育つと言うけれどここまで寝るのは大丈夫なのか(;^_^A?
今日も22時前には寝て、起きる気配はない。
ケンの時がひどかっただけに違和感ありすぎ。
寝る子は育つと言うけれどここまで寝るのは大丈夫なのか(;^_^A?
Posted by ボクもっちぃ at
23:40
│Comments(0)
2015年07月12日
リーチ
献血通算90回まであと1回。
献血中子どもたちはキャナルの噴水広場で水遊び♪
こんな天候が続くとなかなか海や川には釣れていきづらいので、キャナルはちょうどいい水遊び場やな。
献血中子どもたちはキャナルの噴水広場で水遊び♪
こんな天候が続くとなかなか海や川には釣れていきづらいので、キャナルはちょうどいい水遊び場やな。
Posted by ボクもっちぃ at
21:26
│Comments(0)
2015年07月11日
夏祭り
今日はメイの保育園の夏祭り。
子どもたちは甚平を着て参加(^ω^)

昨年といい今年といいなかなか天気に恵まれんなぁ(><)
子どもたちは甚平を着て参加(^ω^)

昨年といい今年といいなかなか天気に恵まれんなぁ(><)
Posted by ボクもっちぃ at
21:35
│Comments(0)
2015年07月11日
鈴虫
道の駅に10匹以上入って120円だった鈴虫の幼虫、ケンの夏休みの自由研究にも良さそうなので即買い(^ω^)

育成キットも一式揃えあとはケンがお世話をし観察するのみ。
うまくいけば毎年毎年キレイな音色が聞けそうだね♪

育成キットも一式揃えあとはケンがお世話をし観察するのみ。
うまくいけば毎年毎年キレイな音色が聞けそうだね♪
Posted by ボクもっちぃ at
16:05
│Comments(0)