2014年09月30日
はやっ!!
今月ほど1ヶ月があっという間に過ぎ去った月はない(/_\;)
1つ年を取ったからかな、それとも害人に振り回されたからかな(><)
こうやって年を取っていくのか…?
仕事では頼もしい仲間が増え充実しているだけに、日々楽しんでやってきたいなぁ。
害人はとうとう着信拒否の姿勢を取ってきた。
血税を吸い尽くす(不正っぽい)生活保護の立場で。
働けるくせに国はこんな人間を許してはダメ!!!!!!
どうしたもんかね
1つ年を取ったからかな、それとも害人に振り回されたからかな(><)
こうやって年を取っていくのか…?
仕事では頼もしい仲間が増え充実しているだけに、日々楽しんでやってきたいなぁ。
害人はとうとう着信拒否の姿勢を取ってきた。
血税を吸い尽くす(不正っぽい)生活保護の立場で。
働けるくせに国はこんな人間を許してはダメ!!!!!!
どうしたもんかね
Posted by ボクもっちぃ at
23:26
│Comments(0)
2014年09月28日
ヒーローショー
某展示会場で開催されたトッキュウジャーショーに参加。

昔に比べ無料で開催してくれるんだから今の子たちは恵まれているよ。
でもなんだかんだで大人もはまってしまうよね(^ω^)

昔に比べ無料で開催してくれるんだから今の子たちは恵まれているよ。
でもなんだかんだで大人もはまってしまうよね(^ω^)
Posted by ボクもっちぃ at
19:53
│Comments(0)
2014年09月27日
運動会
今日はケンメイが通う保育園の運動会。
子どもたちの嘘偽りのない、純粋で真っ直ぐな姿勢に毎度ながら心に打たれるものがある(T-T)

組体操が危険とか、かけっこで順位を競わせるのはよくないとか言う人がいるけれど、だから何べんも練習し、どうすれば危なくないかを頭で考え工夫するようになるんやろ。
それに達成したときに味わえる充実感を友達同士で共感し合えるのがいいんやん。
かけっこにしても勝つ喜び・負ける悔しさを実感できるのがいいんやん。悔しいなら練習すればいい、その気持ちが向上心を生み人間として成長をさせてくれるんだと思う。
だから、予想以上に足が早かったケンスケが転んで2番になり悔し涙を流した姿を見れたのは嬉しかった。ケンにも熱い気持ちが流れているんだと。
その気持ちを活かすかどうかは親の腕しだいなのかな(;^_^A
今日も何人かいたが、運動会に来てまで携帯ゲームというバーチャルの世界に身を置くのではなく、もう少し現実の世界を楽しみ日々成長していこうや!!!
将来が怖いばい、日本。
ただ、手遅れなのは子どもの運動会に来てまで出入口付近でニヤニヤしながら携帯ゲームをしていた害人。終わってるね…。
あんなのに育てられている子どもたちが哀れで仕方ない。汚れた心を持って生まれてくる子は誰一人としていないんだからちゃんと責任持ってそだててやれよ。
決して犯罪予備軍的な子育てすんなよ!!!!!
子どもたちの嘘偽りのない、純粋で真っ直ぐな姿勢に毎度ながら心に打たれるものがある(T-T)

組体操が危険とか、かけっこで順位を競わせるのはよくないとか言う人がいるけれど、だから何べんも練習し、どうすれば危なくないかを頭で考え工夫するようになるんやろ。
それに達成したときに味わえる充実感を友達同士で共感し合えるのがいいんやん。
かけっこにしても勝つ喜び・負ける悔しさを実感できるのがいいんやん。悔しいなら練習すればいい、その気持ちが向上心を生み人間として成長をさせてくれるんだと思う。
だから、予想以上に足が早かったケンスケが転んで2番になり悔し涙を流した姿を見れたのは嬉しかった。ケンにも熱い気持ちが流れているんだと。
その気持ちを活かすかどうかは親の腕しだいなのかな(;^_^A
今日も何人かいたが、運動会に来てまで携帯ゲームというバーチャルの世界に身を置くのではなく、もう少し現実の世界を楽しみ日々成長していこうや!!!
将来が怖いばい、日本。
ただ、手遅れなのは子どもの運動会に来てまで出入口付近でニヤニヤしながら携帯ゲームをしていた害人。終わってるね…。
あんなのに育てられている子どもたちが哀れで仕方ない。汚れた心を持って生まれてくる子は誰一人としていないんだからちゃんと責任持ってそだててやれよ。
決して犯罪予備軍的な子育てすんなよ!!!!!
Posted by ボクもっちぃ at
17:47
│Comments(0)
2014年09月27日
席取り
並んだおかげていい席確保も、早くからの席取りは大変だ(><)
天候不慮も考慮しての体育館で開催なんだろうけど、やっぱり青空のもとやりたいもんだね。
せっかくの晴れ舞台、心から楽しめないのは害人家族もいるから。
相変わらず誠意の欠片もない哀れなオヤジ、運動会に来る時間があるなら働いて払うもん払え!!!
天候不慮も考慮しての体育館で開催なんだろうけど、やっぱり青空のもとやりたいもんだね。
せっかくの晴れ舞台、心から楽しめないのは害人家族もいるから。
相変わらず誠意の欠片もない哀れなオヤジ、運動会に来る時間があるなら働いて払うもん払え!!!
Posted by ボクもっちぃ at
08:25
│Comments(0)
2014年09月26日
前夜
運動会前夜、興奮してるのか子どもたちはなかなか眠れず。
気持ちはわかるけど明日いいパフォーマンスをするためにも早く寝ろー!!!
Gが勝ち、ホークスは今日も四球祭り。
つまらんのー(怒)
気持ちはわかるけど明日いいパフォーマンスをするためにも早く寝ろー!!!
Gが勝ち、ホークスは今日も四球祭り。
つまらんのー(怒)
Posted by ボクもっちぃ at
22:59
│Comments(0)
2014年09月25日
献上
そんなに勝ちたくないんか?
今は個々のプライドよりも一戦必勝。
打たれて負けたなら腹は立つけどまだ許せる、今日に限らず四球四球で失点するのは野球じゃない!!!
プレッシャー?
かかるプレッシャーはオリックスだって一緒、根性見せれや!!!!!!!!!!
ってか西武ももうちょいちゃんとせい
今は個々のプライドよりも一戦必勝。
打たれて負けたなら腹は立つけどまだ許せる、今日に限らず四球四球で失点するのは野球じゃない!!!
プレッシャー?
かかるプレッシャーはオリックスだって一緒、根性見せれや!!!!!!!!!!
ってか西武ももうちょいちゃんとせい
Posted by ボクもっちぃ at
22:41
│Comments(0)
2014年09月25日
草野球以下
四球四球四球四球四球四球四球四球四球四球四球四球、四球祭り
こっちは野球を観に来てるんや、野球やれや、バカタレー(怒)
こっちは野球を観に来てるんや、野球やれや、バカタレー(怒)
Posted by ボクもっちぃ at
21:04
│Comments(0)
2014年09月25日
ラスト(?)
たぶん今日が最後の観戦

終盤も終盤なのにドームはガラガラ。これが現実、数千万円という年俸をもらってるんだからプロとしての意地を見せてくれー!!!

終盤も終盤なのにドームはガラガラ。これが現実、数千万円という年俸をもらってるんだからプロとしての意地を見せてくれー!!!
Posted by ボクもっちぃ at
18:44
│Comments(0)
2014年09月23日
ちゅらさん
博多駅で開催されている『おきなわ祭り』に参加。
心を洗浄してくれる味線の音色はいつ聞いてもいいねぇヽ(´▽`)/

ちゅらさんとはほど遠いが、着物はメイでも可愛く魅せてくれるからいいね(^ω^)
心を洗浄してくれる味線の音色はいつ聞いてもいいねぇヽ(´▽`)/

ちゅらさんとはほど遠いが、着物はメイでも可愛く魅せてくれるからいいね(^ω^)
Posted by ボクもっちぃ at
16:51
│Comments(2)
2014年09月22日
念願の
ついに!!
ついに長ーく一緒に働いてくれそうな頼もしい仲間が加わった。
それともう1人、これから研修を始めるが、こちらもいけそうな感じ。
ってことは、あとは自分がいかに2人が楽しんで働ける環境作りをできるかどうかにかかってくる。プレッシャーだね、でもやりがいはある。
発展させるためには仲間が必要なだけに踏ん張り時、頑張るぞ!!!
年末には美味しいお酒が飲めそうだね(^ω^)
やっぱり技術うんぬんより、やる気と背負ってるものの大きさだね。
今に始まったことじゃないけど、隣人はスポーツをする資格なし!!!
開催国としての誇りはないのか?
ついに長ーく一緒に働いてくれそうな頼もしい仲間が加わった。
それともう1人、これから研修を始めるが、こちらもいけそうな感じ。
ってことは、あとは自分がいかに2人が楽しんで働ける環境作りをできるかどうかにかかってくる。プレッシャーだね、でもやりがいはある。
発展させるためには仲間が必要なだけに踏ん張り時、頑張るぞ!!!
年末には美味しいお酒が飲めそうだね(^ω^)
やっぱり技術うんぬんより、やる気と背負ってるものの大きさだね。
今に始まったことじゃないけど、隣人はスポーツをする資格なし!!!
開催国としての誇りはないのか?
Posted by ボクもっちぃ at
23:57
│Comments(0)
2014年09月21日
伊都菜彩
さすが伊都菜彩、12時過ぎにはめぼしい野菜はほとんどなし。
それに冷夏の影響か結構高いし(><)
よかったのはソフトクリームくらいかな(苦笑)

それに冷夏の影響か結構高いし(><)
よかったのはソフトクリームくらいかな(苦笑)

Posted by ボクもっちぃ at
13:36
│Comments(0)
2014年09月20日
9月20日
早くもつわりが落ち着いてきた(?)みたいだ。
お腹の子のためにも何でも食べてほしいし、見ていてつらそうだからちょっと安心(;^_^A
ちなみに今回のつわりでダメだった主なものはカレー。人体の神秘、体質は変わるもんだねぇ
お腹の子のためにも何でも食べてほしいし、見ていてつらそうだからちょっと安心(;^_^A
ちなみに今回のつわりでダメだった主なものはカレー。人体の神秘、体質は変わるもんだねぇ
Posted by ボクもっちぃ at
22:56
│Comments(0)
2014年09月18日
バック!?
妊娠発覚後、ケンは変わりなくというかまた少しお兄ちゃんになった気がするが、問題はメイ。
落ち着いたかに見えていたが、デビルメイが復活。
特に相方に対してのイヤイヤがはんぱない(~ヘ~;)
これも一種の赤ちゃん返りなのか…?
落ち着いたかに見えていたが、デビルメイが復活。
特に相方に対してのイヤイヤがはんぱない(~ヘ~;)
これも一種の赤ちゃん返りなのか…?
Posted by ボクもっちぃ at
21:43
│Comments(0)
2014年09月17日
復活
回りの方々の多大なるご厚意とご協力により、予定よりも1週間早く車が戻ってきた。
ホンマに感謝感謝ですm(__)m
これでギアチェンジして宮崎出張に行けるかな。
初めてオヤジに会ったときに「誠心誠意」って言葉が2回でたけど今のところ全く感じず(不誠実さならたくさん感じたけれどね)。
これから見せてくれるのかな?
ホンマに感謝感謝ですm(__)m
これでギアチェンジして宮崎出張に行けるかな。
初めてオヤジに会ったときに「誠心誠意」って言葉が2回でたけど今のところ全く感じず(不誠実さならたくさん感じたけれどね)。
これから見せてくれるのかな?
Posted by ボクもっちぃ at
07:40
│Comments(0)
2014年09月16日
2014年09月16日
32回目
毎年書いてることだけど、特にこの日は『感謝』を大事に思う日。
まだまだガキなだけに直接・間接どちらにしてもなかなか伝えれないが、この言葉だけは忘れないよう、そして「ありがとう」を自然と言える大人になろう。
今年もいいことがたくさんありますようにm(__)m
とにかくでかいプレゼントは3人目の子。ますます頑張らないかんね。
まだまだガキなだけに直接・間接どちらにしてもなかなか伝えれないが、この言葉だけは忘れないよう、そして「ありがとう」を自然と言える大人になろう。
今年もいいことがたくさんありますようにm(__)m
とにかくでかいプレゼントは3人目の子。ますます頑張らないかんね。
Posted by ボクもっちぃ at
00:00
│Comments(0)
2014年09月15日
2014年9月15日
6回目の入籍記念日。
盛大にするのは11月の結婚記念日。たまたま(?)お米を持ってきてくれた親と一緒にあんずの里でささやかな入籍記念日のお祝い♪
もっといい写真を撮ればよかった(><)

例の件さえ片付けばいい一年になりそうなんだけどなぁ。
盛大にするのは11月の結婚記念日。たまたま(?)お米を持ってきてくれた親と一緒にあんずの里でささやかな入籍記念日のお祝い♪
もっといい写真を撮ればよかった(><)

例の件さえ片付けばいい一年になりそうなんだけどなぁ。
Posted by ボクもっちぃ at
21:07
│Comments(0)
2014年09月15日
チーン
押し出し、エラー、打(点)とすら呼べないド貧打点。
覇気すら感じられないのに金取って魅せるショーではなかバイ!!!
オリックスが負けてよかったものの、相手頼みじゃCSじゃとてもじゃないけど勝ち進めんバイ!!!
初心に戻って一球入魂、明日からのオリックス戦でのプロとしての意地に期待(-ω-)
家族4人ではこれが最後になるであろう野球観戦がこんな内容とは…。
ホンマにあーぁ、だね(><)
覇気すら感じられないのに金取って魅せるショーではなかバイ!!!
オリックスが負けてよかったものの、相手頼みじゃCSじゃとてもじゃないけど勝ち進めんバイ!!!
初心に戻って一球入魂、明日からのオリックス戦でのプロとしての意地に期待(-ω-)
家族4人ではこれが最後になるであろう野球観戦がこんな内容とは…。
ホンマにあーぁ、だね(><)

Posted by ボクもっちぃ at
17:29
│Comments(0)
2014年09月15日
勝て!!!
「俺がやる」じゃなくて、9人でつなげてやる「俺らがやる」で何がなんでも勝ちにいくんダ!!!

スタンリッジ、打線が信用できんのはわかるが独り相撲はすんなよー(-ω-)

スタンリッジ、打線が信用できんのはわかるが独り相撲はすんなよー(-ω-)
Posted by ボクもっちぃ at
14:04
│Comments(0)
2014年09月14日
命名
放生会の出店で買ったメスのクワガタは『ゆうき』ちゃんと命名。

名付け親はもちろんケン。
いい名前考えるやん(^ω^)
あとは愛情もってお世話をしておくれ。

名付け親はもちろんケン。
いい名前考えるやん(^ω^)
あとは愛情もってお世話をしておくれ。
Posted by ボクもっちぃ at
21:03
│Comments(0)