2015年05月31日
兄弟

ケンが赤ん坊の頃、壁にたてかけた足の上に寝かせるとリラックスした感じで泣かなかったけど、シュンも変わらずやな。やっぱり兄弟(^ω^)
体制的に楽ではあるが、何もできないのが欠点かな。
Posted by ボクもっちぃ at
22:17
│Comments(0)
2015年05月30日
咲いた咲いた♪
きゅうりの花。
こんな下に咲いてたかいな?

えんどう豆の花。
さすがに棒が短かったか(;^_^A
まだまだ上に伸びたそうやの。

トマトも順調に育ってるし、収穫が楽しみやの♪
問題は受粉してくれるかどうか!?
こんな下に咲いてたかいな?

えんどう豆の花。
さすがに棒が短かったか(;^_^A
まだまだ上に伸びたそうやの。

トマトも順調に育ってるし、収穫が楽しみやの♪
問題は受粉してくれるかどうか!?
Posted by ボクもっちぃ at
14:02
│Comments(0)
2015年05月30日
蛍
せっかくの熱(男)い試合も回りの観客に恵まれず面白さ半減以下…(怒)
なんかスッキリしない気持ちで帰っていたら妙法寺での蛍の一般公開に遭遇。

数は少ないものの、力強く飛び回る蛍たちに霞んだ頭がスッキリしたよ。
小さいながらも癒しの空間を提供してくれた妙法寺と蛍たちに感謝ですm(__)m
学生の会話ってホンマ中味がないけれど、あのバカたちは野球場に何しに来たん?
回りの迷惑を感じることなくツイッターや女の話を大声でするバカたち、たいして野球も見てなさそうだし最初っからカラオケボックスにでも行っとけや(怒)
なんかスッキリしない気持ちで帰っていたら妙法寺での蛍の一般公開に遭遇。

数は少ないものの、力強く飛び回る蛍たちに霞んだ頭がスッキリしたよ。
小さいながらも癒しの空間を提供してくれた妙法寺と蛍たちに感謝ですm(__)m
学生の会話ってホンマ中味がないけれど、あのバカたちは野球場に何しに来たん?
回りの迷惑を感じることなくツイッターや女の話を大声でするバカたち、たいして野球も見てなさそうだし最初っからカラオケボックスにでも行っとけや(怒)
Posted by ボクもっちぃ at
00:19
│Comments(0)
2015年05月29日
デート
チケットを無駄にせぬようなんとか仕事を終わらせドームへ。
今日は平日ということもありメイと2人で観戦♪

めんどくさい部分もあるがやっぱり娘はいいのぉ(^ω^)
2点に抑えてるのが奇跡的なくらい攝津のピッチングは見ていて疲れるな(´Д`)
今日は平日ということもありメイと2人で観戦♪

めんどくさい部分もあるがやっぱり娘はいいのぉ(^ω^)
2点に抑えてるのが奇跡的なくらい攝津のピッチングは見ていて疲れるな(´Д`)
Posted by ボクもっちぃ at
20:01
│Comments(0)
2015年05月27日
借り本
授業の一環、図書室で初めて借りた本はウルトラマン関連の絵本。

ケンらしいチョイスやな(^ω^)
入り口はなんであれ、図書室はたくさん利用してたくさんの本を読んでおくれ。

ケンらしいチョイスやな(^ω^)
入り口はなんであれ、図書室はたくさん利用してたくさんの本を読んでおくれ。
Posted by ボクもっちぃ at
21:07
│Comments(0)
2015年05月25日
哀
うちのマンションには住人が交流するためのスペースがある。
そこにはキッズスペースもあり遊びにくる子供たちも多いみたいだが、とうとうここにもゲーマーが居座るようになったらしい…。
確かに昔に比べたら野球など球技のできる広場はなくなったけれど、それでも自分ら世代は結構工夫して遊んでいたものだ!!!
どこに行ってもゲーム、ゲーム、ゲーム。少年たちよホンマにそれでいいのか!?
現実は簡単にリセットボタンは押せんばい!!!
そこにはキッズスペースもあり遊びにくる子供たちも多いみたいだが、とうとうここにもゲーマーが居座るようになったらしい…。
確かに昔に比べたら野球など球技のできる広場はなくなったけれど、それでも自分ら世代は結構工夫して遊んでいたものだ!!!
どこに行ってもゲーム、ゲーム、ゲーム。少年たちよホンマにそれでいいのか!?
現実は簡単にリセットボタンは押せんばい!!!
Posted by ボクもっちぃ at
22:38
│Comments(0)
2015年05月24日
兄弟

寝顔はやっぱり兄弟やなぁ(^ω^)
ここまでメイも含めて似てないのはウンチの頻度。
ケンメイがあまりでなかったってのもあるが、シュンは多すぎる気が…。
これっていいことなのか(?_?)
Posted by ボクもっちぃ at
21:34
│Comments(0)
2015年05月24日
運動会
心配された天気もなんのその、ケン初めての小学校の運動会は見事な晴天なり♪
今年は生まれたばかりのシュンスケを一日中炎天下に連れ出すわけにはいかないので相方と交代交代での観戦。
とりあえずケンが1位になった短距離走を見れただけでも大満足(^ω^)
貧弱君の割りに足は速いよね。
今年は生まれたばかりのシュンスケを一日中炎天下に連れ出すわけにはいかないので相方と交代交代での観戦。
とりあえずケンが1位になった短距離走を見れただけでも大満足(^ω^)
貧弱君の割りに足は速いよね。
Posted by ボクもっちぃ at
11:31
│Comments(0)
2015年05月22日
4歳

2015年5月22日(金)は愛すべき娘さんの4回目の誕生日♪
この1年健やかに成長し、たくさんの笑顔を届けてくれたメイに感謝m(__)m
これからの1年もメイにとって素晴らしい1年になりますようにm(__)m
4歳はお姉ちゃんになったし、イヤイヤを今の半分に減らしてほしいな(;^_^A
Posted by ボクもっちぃ at
15:00
│Comments(0)
2015年05月21日
前祝い
お手伝いに来てくれてるお義母さんが明日の夕方に帰るので、1日早いけどメイの誕生日祝い♪


↑4歳のプレゼントは女の子用LaQとアナ雪の映画絵本。大喜びの顔を見てると贈ったかいがあるね(^ω^)
LaQは知育としてはうってつけなだけにいっぱい遊んでおくれ♪
来てくれたお義母さんにもいい思い出になったかな。


↑4歳のプレゼントは女の子用LaQとアナ雪の映画絵本。大喜びの顔を見てると贈ったかいがあるね(^ω^)
LaQは知育としてはうってつけなだけにいっぱい遊んでおくれ♪
来てくれたお義母さんにもいい思い出になったかな。
Posted by ボクもっちぃ at
22:50
│Comments(0)
2015年05月18日
ポロリ
生まれて約1週間、ベタッとくっついていたヘソの緒がいつの間にか行方不明にΣ( ̄□ ̄;)

探してみるとオムツにペタッとくっついていた(;^_^A
看護師さんが気付かず無くしてしまう人もいるって言ってたんで、捨てずに確保できたんでよかったよかった。

探してみるとオムツにペタッとくっついていた(;^_^A
看護師さんが気付かず無くしてしまう人もいるって言ってたんで、捨てずに確保できたんでよかったよかった。
Posted by ボクもっちぃ at
22:13
│Comments(0)
2015年05月17日
一人相撲
毎度お馴染み貰い物チケットでの野球観戦(^ω^)

こんなに天気がいいんだから屋根を取っ払って、青空の下観戦したいもんだね。
それにしても毎度ながら一人相撲でバタバタしすぎ(怒)
見ていてイライラするから守ってる方はたまらんな。
頼むから今日は勝って花火を見せてね

こんなに天気がいいんだから屋根を取っ払って、青空の下観戦したいもんだね。
それにしても毎度ながら一人相撲でバタバタしすぎ(怒)
見ていてイライラするから守ってる方はたまらんな。
頼むから今日は勝って花火を見せてね
Posted by ボクもっちぃ at
14:09
│Comments(0)
2015年05月16日
沐浴
約4年ぶりに沐浴。
軽いとはいえいろいろ気を使うとこがあり結構大変(;^_^A
今回はメイがいろいろ手伝ってくれた。ホンマにいいお姉ちゃんやね(^ω^)
あと2〜3週間すれば同じお風呂に入れるのかな。
軽いとはいえいろいろ気を使うとこがあり結構大変(;^_^A
今回はメイがいろいろ手伝ってくれた。ホンマにいいお姉ちゃんやね(^ω^)
あと2〜3週間すれば同じお風呂に入れるのかな。
Posted by ボクもっちぃ at
22:20
│Comments(0)
2015年05月15日
いい湯だな〜

ただの洗面所もシュンスケには大浴場。
気持ち良さそうやね(^ω^)
ようやく週末、やっと自分も沐浴させれるね。
Posted by ボクもっちぃ at
18:50
│Comments(0)
2015年05月14日
お姉ちゃん
一姫二太郎とはよく言ったもの。

おままごとの延長とはいえ、さすがお姉ちゃんやね。
よくシュンの面倒をみてくれてるよ(^ω^)

おままごとの延長とはいえ、さすがお姉ちゃんやね。
よくシュンの面倒をみてくれてるよ(^ω^)
Posted by ボクもっちぃ at
20:10
│Comments(0)
2015年05月13日
天使と小悪魔
新生児の産声は好きだけど、さすがに夜中だけは小悪魔の声に聞こえる(苦笑)
相方曰く昨晩は2時間置きに夜泣きをしたらしいΣ( ̄□ ̄;)
母乳はでるけど黄疸の影響で量飲めてないからかな?
ケンは何事もないかのように眠ってしまったけど、親は初日から長い夜になりそうだね(;^_^A
相方曰く昨晩は2時間置きに夜泣きをしたらしいΣ( ̄□ ̄;)
母乳はでるけど黄疸の影響で量飲めてないからかな?
ケンは何事もないかのように眠ってしまったけど、親は初日から長い夜になりそうだね(;^_^A
Posted by ボクもっちぃ at
22:44
│Comments(0)
2015年05月13日
退院

黄疸と多少の不安があるものの、予定通り無事に退院(^ω^)
ようこそ我が家へ!!
家族5人、賑かで楽しい家庭を創っていこう♪
Posted by ボクもっちぃ at
21:21
│Comments(0)
2015年05月13日
完了
シュンスケの出生届手続きも無事に完了。
これで正式に認められた♪
他にも手続き業務があるけどもっと効率よくできんものかね
これで正式に認められた♪
他にも手続き業務があるけどもっと効率よくできんものかね
Posted by ボクもっちぃ at
10:38
│Comments(0)
2015年05月12日
5月12日

黄なんとかっていう色素が弱いと診断されたシュンスケ…。
もしかしたらちょっとした治療をしないといけないかもとのこと(><)
何事もなく元気に退院してくれ!!!
Posted by ボクもっちぃ at
22:08
│Comments(0)
2015年05月11日
5月11日

3人目にしてようやく満腹になるくらいの母乳が出るようになった相方。
今回は8:2くらいの割合で育てれたらいいね(´▽`)
Posted by ボクもっちぃ at
22:40
│Comments(0)