2012年01月22日
2代目相棒
せっかくの納車日なのに雨男らしいあいにくの天気(><)
それでもやっぱり新しい車は気持ちいいね(´∀`)
これから年6万キロ走行と酷使することになるけど、大切に乗るからよろしくねm(__)m
それでもやっぱり新しい車は気持ちいいね(´∀`)
これから年6万キロ走行と酷使することになるけど、大切に乗るからよろしくねm(__)m
Posted by ボクもっちぃ at
12:11
│Comments(0)
2012年01月21日
やっぱりか

熱の原因は案の定水疱瘡…orz
今のとこ顔にはでてないが、予防接種を射ってないだけにどこまで広がるかが心配(/_\;)
それにしても、2月1日から相方が職場復帰するのに、慣らし保育は間に合うのか(><)?
Posted by ボクもっちぃ at
13:50
│Comments(0)
2012年01月21日
アツッ!!
夜中に39度以上まで上がったメイちゃんの熱Σ( ̄□ ̄;)
ぼんやりしてるけど意識はハッキリしてるみたいだからほんのちょっと安心。
でも水疱瘡=高熱なんで、やっぱり間違いないのかなぁ(/_\;)
ぼんやりしてるけど意識はハッキリしてるみたいだからほんのちょっと安心。
でも水疱瘡=高熱なんで、やっぱり間違いないのかなぁ(/_\;)
Posted by ボクもっちぃ at
08:47
│Comments(0)
2012年01月20日
おいおい…
メイちゃんの体に怪しい怪しい斑点が三つも…Σ( ̄□ ̄;)
おいおいおいおい、まさかまさかなのか…?orz
とりあえず明日朝イチで皮膚科決定。なんでもなければいいがm(__)m
おいおいおいおい、まさかまさかなのか…?orz
とりあえず明日朝イチで皮膚科決定。なんでもなければいいがm(__)m
Posted by ボクもっちぃ at
23:00
│Comments(0)
2012年01月20日
1月20日
やっぱり岩国への日帰り出張はしんどいな。0時までには帰れるかなぁ(;-_-A
とりあえず昨日早退したケンが、保育園に行ってくれただけでひと安心の今日。
さて、ぼちぼち福岡に向けて出発しますかの
とりあえず昨日早退したケンが、保育園に行ってくれただけでひと安心の今日。
さて、ぼちぼち福岡に向けて出発しますかの
Posted by ボクもっちぃ at
19:01
│Comments(0)
2012年01月19日
ヒサビサに…
ケンが体調不良のため保育園から呼び出し…orz
熱はまだ7度台前半とはいえ呼吸がかなりひどい。
明日辺り熱も上がるのかな(/_\;)?
インフルエンザも流行ってきてるし、風邪からインフルエンザに転化しないよう気を付けねば。
メイちゃんの慣らし保育が順調だっただけにアイタタタやな(><)
熱はまだ7度台前半とはいえ呼吸がかなりひどい。
明日辺り熱も上がるのかな(/_\;)?
インフルエンザも流行ってきてるし、風邪からインフルエンザに転化しないよう気を付けねば。
メイちゃんの慣らし保育が順調だっただけにアイタタタやな(><)
Posted by ボクもっちぃ at
21:17
│Comments(0)
2012年01月18日
もう一つの三日目
新人さんが一人でまわり始めて今日で三日目。
えらい濃い三日間だったような(;^_^A
とりあえず最初の壁にブチ当たってくれてよかった。これを乗り越えれれば一回り大きく成長するはず。
なんだかんだでまだスタートしたばかり。一緒に力を合わせて成長していこう(^ω^)
えらい濃い三日間だったような(;^_^A
とりあえず最初の壁にブチ当たってくれてよかった。これを乗り越えれれば一回り大きく成長するはず。
なんだかんだでまだスタートしたばかり。一緒に力を合わせて成長していこう(^ω^)
Posted by ボクもっちぃ at
23:42
│Comments(0)
2012年01月18日
三日目
メイちゃんの(慣らし)保育園三日目。
約二時間とはいえ初めて相方と完全に離れさせたが、眠くて泣いたの以外は特に問題なく楽しそうに遊んでいたみたい(;^_^A
離れてまだ一日目なのでなんとも言えないが、初っぱなから大泣きしなくてひと安心。あとはミルクを飲んでくれるかどうかやね。
約二時間とはいえ初めて相方と完全に離れさせたが、眠くて泣いたの以外は特に問題なく楽しそうに遊んでいたみたい(;^_^A
離れてまだ一日目なのでなんとも言えないが、初っぱなから大泣きしなくてひと安心。あとはミルクを飲んでくれるかどうかやね。

Posted by ボクもっちぃ at
13:35
│Comments(0)
2012年01月17日
二日目
(慣らし)保育園二日目。
お友達と頭ゴッツンコして泣いたり、眠いのに眠れず泣いたりしたものの、特に問題なかったみたいだ(;^_^A
ただ、別件で問題が一つ…。
同じクラスの子で、水疱瘡の疑いがある子がいたらしいΣ( ̄□ ̄;)
おいおいおい、マジで勘弁しておくれよ(/_\;)
↓夜、二人仲良くならんで読書。ケンはそんなつもりはないんだろうけど、上手に読んであげれていたよ(^ω^)
いやぁ、この二人はホンマに最高や!!
お友達と頭ゴッツンコして泣いたり、眠いのに眠れず泣いたりしたものの、特に問題なかったみたいだ(;^_^A
ただ、別件で問題が一つ…。
同じクラスの子で、水疱瘡の疑いがある子がいたらしいΣ( ̄□ ̄;)
おいおいおい、マジで勘弁しておくれよ(/_\;)
↓夜、二人仲良くならんで読書。ケンはそんなつもりはないんだろうけど、上手に読んであげれていたよ(^ω^)
いやぁ、この二人はホンマに最高や!!

Posted by ボクもっちぃ at
22:53
│Comments(0)
2012年01月16日
初日
メイちゃんの(慣らし)保育園1日目は何事もなく、最後は眠りに入って無事終了。
まぁ初日は相方が視界に入る位置にいる上に、約1時間ちょいの滞在だったからこんなもんかな。
とりあえず明日から少しずつレベルを上げていくのでどうなることやらですな(;^_^A
まぁ初日は相方が視界に入る位置にいる上に、約1時間ちょいの滞在だったからこんなもんかな。
とりあえず明日から少しずつレベルを上げていくのでどうなることやらですな(;^_^A
Posted by ボクもっちぃ at
23:00
│Comments(0)
2012年01月16日
提携
ノブ吉さんとちょいとマジメな仕事の打ち合せ。
なによりも、ノブ吉さん達と一緒に仕事ができるかもしれないってのが嬉しい♪
双方にとっていい方向にまとまるといいな(´∀`)
なによりも、ノブ吉さん達と一緒に仕事ができるかもしれないってのが嬉しい♪
双方にとっていい方向にまとまるといいな(´∀`)
Posted by ボクもっちぃ at
21:57
│Comments(0)
2012年01月16日
スタート
1月いっぱいは慣らし保育とはいえ、いよいよメイちゃんの保育園生活がスタート♪
初日だけ自分も30分ほど付き添い。

慣れるまでは夜泣含め大変だろうけど、親子力を合わせて乗り越えますかの(;^_^A
たくさんの友達をつくってたくさんたくさんの思い出をつくっておくれ(´∀`)
初日だけ自分も30分ほど付き添い。

慣れるまでは夜泣含め大変だろうけど、親子力を合わせて乗り越えますかの(;^_^A
たくさんの友達をつくってたくさんたくさんの思い出をつくっておくれ(´∀`)
Posted by ボクもっちぃ at
10:11
│Comments(0)
2012年01月15日
雛人形
相方の親御さんから買ってもらった雛人形が届いた。

今まで母親以外女の子がいなかったので、雛人形を飾るのはすっごい新鮮。
やっぱりいいもんですなぁ(´∀`)
立派な雛人形をありがとうございましたm(__)m

今まで母親以外女の子がいなかったので、雛人形を飾るのはすっごい新鮮。
やっぱりいいもんですなぁ(´∀`)
立派な雛人形をありがとうございましたm(__)m
Posted by ボクもっちぃ at
17:45
│Comments(0)
2012年01月15日
ワースト…
今宵のメイちゃんは過去ワーストで夜泣がひどい…(><)
たくさんの人がいた太宰府天満宮は刺激が強すぎたのか?
とにかくなにかしらの病気が原因じゃなければいいが(/_\;)
とりあえず今から相方に代わっておんぶしてあやしますかの
たくさんの人がいた太宰府天満宮は刺激が強すぎたのか?
とにかくなにかしらの病気が原因じゃなければいいが(/_\;)
とりあえず今から相方に代わっておんぶしてあやしますかの
Posted by ボクもっちぃ at
05:15
│Comments(0)
2012年01月14日
激痛
最近左肩が痛いなぁと思っていたら、とうとう肩を上げるのも困難に状態に…orz
過去のブログを見返したら、2年半前にも同じ箇所を傷めてた。古傷が悪化したってわけか…。
とりあえず湿布で応急措置、どうなることやら(/_\;)
なんにせよ右肩じゃなかったのが不幸中の幸いだよ
過去のブログを見返したら、2年半前にも同じ箇所を傷めてた。古傷が悪化したってわけか…。
とりあえず湿布で応急措置、どうなることやら(/_\;)
なんにせよ右肩じゃなかったのが不幸中の幸いだよ
Posted by ボクもっちぃ at
22:17
│Comments(0)
2012年01月14日
2012年01月14日
スゲー!!
た、たったーΣ( ̄□ ̄;)
メイちゃんがつかまり立ちし始めたのは相方から聞いていたが、初めてその様子を見ることができた♪

チョー感動ヽ(´▽`)/
ただ、何をしでかすかわからないので、これからますます目が離せなくなりますな(;^_^A
メイちゃんがつかまり立ちし始めたのは相方から聞いていたが、初めてその様子を見ることができた♪

チョー感動ヽ(´▽`)/
ただ、何をしでかすかわからないので、これからますます目が離せなくなりますな(;^_^A
Posted by ボクもっちぃ at
10:53
│Comments(0)
2012年01月13日
ガラガラ
0時はまわりそうだが何とか無事家につきそうだ。
今回の出張は70〜80点ってとかな。まぁ合格ということで(;^_^A
出張の疲れを癒してくれるのは約6時間かかる帰路での1人カラオケ。今回も喉がガラガラになったけど、ストレス発散にもなって大満足じゃヽ(´▽`)/
今回の出張は70〜80点ってとかな。まぁ合格ということで(;^_^A
出張の疲れを癒してくれるのは約6時間かかる帰路での1人カラオケ。今回も喉がガラガラになったけど、ストレス発散にもなって大満足じゃヽ(´▽`)/
Posted by ボクもっちぃ at
23:00
│Comments(0)
2012年01月12日
南国
今朝フロントガラスが凍ってたのでどうなることかと心配したが、日中は窓をあけて運転できるくらい暖かくなってよかった♪
さすが南国宮崎、恐るべし(^ω^)
ただ、夜はまた冷え込むので体調管理だけは気を付けねば!!
あと1日ガンバロー(´Д`)
さすが南国宮崎、恐るべし(^ω^)
ただ、夜はまた冷え込むので体調管理だけは気を付けねば!!
あと1日ガンバロー(´Д`)
Posted by ボクもっちぃ at
20:39
│Comments(0)
2012年01月11日
原因
何もなく水疱瘡にかかるはずがないと思っていたら、案の定保育園の1才クラスで流行っているらしい(/_\;)
ウヒャー、来週月曜からここにメイちゃんを預けるのか…。
もちろん発症した子は休んでるとはいえ、潜伏期間の子たちは普通に通うんだから恐ろしいな(><)
どうなることやら…
ウヒャー、来週月曜からここにメイちゃんを預けるのか…。
もちろん発症した子は休んでるとはいえ、潜伏期間の子たちは普通に通うんだから恐ろしいな(><)
どうなることやら…
Posted by ボクもっちぃ at
23:48
│Comments(0)